大河ドラマ「麒麟がくる」の概要、麒麟の意味とは?簡単なキャスト、ドラマに登場する注目されるであろう城について紹介します!
【「麒麟がくる」の概要】
「1540年代半ば、美濃を治める土岐氏一族は内紛が多く、周囲では尾張の織田、駿河の今川、越前の朝倉など攻め込まれる危険にもさらされていた。
そんな中家臣の青年明智光秀は美濃の守護代・斎藤道三(利政)に見いだされていく。
「やがて道三は土岐氏を追放し美濃を手中に治めるが…」といったところより「麒麟がくる」は始まります。
今までの大河ドラマではスポットが当たることがなかった明智光秀の、謎とされている青春時代から織田信長に反旗を翻した
本能寺の変までの謎めいた人生を中心に、それをとりまく英傑たちの運命も織り込みながら展開していきます。
光秀のほか若き織田信長、斎藤道三、今川義元、豊臣秀吉、徳川家康、ら歴史の鍵を握る人物たちが希望を追い求め、
命を懸けて駆け巡る、その熱くて情熱的な姿にクギつけになるような、そんなドラマです。
【「麒麟がくる」の麒麟とは?】
[麒麟がくる」とは明智光秀の生涯を描いた大河ドラマですがタイトルにもある「麒麟」とは?疑問に思う方もいらっしゃると思います。ドラマでいう‘‘麒麟‘‘とは王が仁のある政治を行うときに現れるという聖獣のことで、
未来の見えない戦国時代を舞台に「荒廃に苦しむ民を救う英雄は誰なのか?」
「麒麟は来るのか」をテーマに天下を狙う英傑たちの姿を壮大に描くといったところから「麒麟がくる」となっているようです。
主人公は明智光秀
ですがそうなると登場する誰もがテーマでかつ主人公のようなスケールの大きいドラマであることがわかります。
表舞台で言われていることと裏で言われていることでは違いがあるのは歴史でよくあることですが、これをみる
ことでどちらの面も見れるかもしれませんね。
【「麒麟がくる」のキャスト】
明智光秀…長谷川 博己
身分が高いとはいえない美濃の明智家に生まれたが勇猛さと知力を兼ね備え戦場で活躍。
斎藤道三に見いだされ家臣となるが、道三が討たれると美濃を追われるがそこで織田信長と出会ったことで運命が変わり始める。
斎藤道三…本木 雅弘
油売りだった亡き父と二代で下克上を狙い、のちに土岐家をのっとり美濃を手中に治める。
軍事力と政治力を備え、金銭への執着も強い。
斎藤義龍…伊藤 英明
母親は道三の妾・深芳野。母はかつて土岐頼芸の妾だったために自分の出目を疑い、父と折り合いが悪い。光秀とは幼いころからの学友。
牧 …石川 さゆり
光秀の母。幼少のときに父を亡くした光秀の代わりとなり武士として心構えを諭す、厳しくも心優しい母親。
煕子 …木村 文乃
美濃の士豪・妻木氏の長女として生まれ、光秀の正室として稼ぐ。
戦乱が続き心身ともに疲弊する光秀を支える存在となる。
明智光安…西村 まさ彦
光秀の叔父(光秀の父親・光鋼の弟)。道三の家臣。幼い光秀の代わりに明智家の当主となり、明智家のゆく末を案じている。
【「麒麟がくる」のロケ地と注目されるであろう城(城跡)】
①坂本城(滋賀県大津市)
明智家滅亡の少し後に取り壊されたため現在では城跡のみとなっていますが、光秀が初めて一国一城の主となったお城です。
当時山城が主流だったのに対し珍しく水城で琵琶湖水軍を念頭に置き城内に琵琶湖からの水路を作り後にできる長浜城や
安土城の水軍先駆であった城といわれています。城のつくりも豪華絢爛に近いものであったとのことから権威を象徴した城でもあったようです。
②丹波亀山城(京都府亀山市)
本能寺へ向かったのはこの城からと言われています。
元々は丹波平定の拠点として築城された城でした。
現在では新興宗教団体管理下の下、
観光地として整備もされており、内堀跡や本丸付近の石垣など今のところ無料で見学することが可能とのことです。
「麒麟がくる」放送と
同時に一番注目が集まるのではないかと思います。
③本能寺(京都府京都市)
現在建てられている本能寺は秀吉により再建されたもので、実際の信長が討たれた本能寺の場所は京都市中京区元本能寺南町というところにあります。
以前は小学校(本能小学校)があったようですが現在では取り壊され福祉施設が建っているようです。本能寺の変の本能寺跡地は石碑のみ立っている
状態ですが行かれた際はぜひ併せてみてみたいものですね。
④明智城(岐阜県可児市)
明智光秀の出生地は、岐阜県であることがわかっています。
岐阜県の可児市には、明智城があり、そこに明智光秀が居城していたと言われています。
現在は、天守閣はありませんが、遺構は残っていて、ハイキングコースになっています。
明智城は、「麒麟がくる」の初回放送でも、登場しています。
⑤菩提寺西教寺(滋賀県大津市)
2019年5月20日、主演を務める長谷川博己さんがこの場所を訪れて、明智一族の墓に、手を合わせたとの情報がありました。
⑥福知山城(京都府福知山市)
明智光秀が築城した3番目のお城です。横山城の戦いで、丹波国を平定。横山城を修復して、福山城ができたとされています。
ここは、とても有名な本能寺の変の舞台となった場所でもあり、ロケ地として、最も熱い場所ではないでしょうか??
因みにロケ地となっている場所は茨城県つくばみらい市のワープステーション江戸とのことです。
前作の真田丸でも使用されたようですね。
以上、大河ドラマ「麒麟がくる」の概要、麒麟の意味とは?簡単なキャスト、ドラマに登場する注目されるであろう城についての紹介でした!
最近のコメント